思い出の鬼まん

近所のおじさんにサツマイモを頂きました!
毎年、食べてなあーと持ってきてくださり本当にありがたいです。

サツマイモの季節!この頃になるといつも娘が「鬼まん作って〜」と言ってくれます。
蒸しパンやスイートポテトでもない鬼まん!

何で「鬼まんなの?」と聞くと
小学校1年生の時に学校で芋掘りをして参観日におやつ作りで作ったから‼︎
それから好きなんだ〜って教えてくれました。毎年、この時期になると思い出と共に味を思い出すなんて素敵やなって感じました。

小さい頃の体験や経験した事を鬼まんを食べながらお喋りするのが楽しい時間でした。

✳︎レシピ✳︎
サツマイモ  300g
砂糖    80g
小麦粉   80g
塩     少々

サツマイモを1センチ角にカットする
サツマイモに砂糖と塩をまぶして15分くらいおく
砂糖が溶けて水分が出てくる
小麦粉を入れて混ぜる
クッキングシートを正方形にカット
スプーンですくってシートにおく
蒸し器で17程(爪楊枝がとおればよい)
蒸して出来上がり

おうちパン教室✳︎一歩

手作りパンを一緒に楽しみませんか? 誰かの笑顔を想い‼︎人生に彩りを‼︎ ワクワクしましょう♡

0コメント

  • 1000 / 1000